SSブログ
●最上位目次●健康全般 ●自動車全般

人生に困ったときの頼りどころ 例えば宗教 父の死を境に [心の健康]

昨日久しぶりに病院へ行ってきました。定期的な問診です。ソネブロの皆さんの支えがあったおかげで気持ちの持ちようがいい状態です。

ありがとうございます。心の健康について最近書いてなかったのですが、いい機会なのでちょっと書いてみました。

今日は日本人にはあまりしてはいけない話かもしれませんが、心の健康関連として宗教について書いてみようと思います。長文お許しを。

 

私は、宗教の熱烈な信奉者というわけではありません。皆さんに宗教を斡旋しようとは全く思っていません。

逆に、いずれの神をも冒涜するつもりはありません。宗教関係者の方、また神を大切に思われている方からすると、失礼があるかもしれませんが、私が無知であるのだけれど自分の心が救われるために考えたこととお許しいただければと思います。

 

今心が弱っている、自力ではどうして佳いか分からないパニック状態であるならば、人に頼ってみることが回復への近道だと思います。それの一方法が精神科や心療内科の受診やカウンセリングです。

 

まだいろいろ方法はあるのかもしれませんが、もう一つ思いついたのが「宗教」です。

安直に引っ張り出してきたわけではありません。私は3年前に父親を亡くしました。

原因は病ですが遠く離れた郷里にいる母親から、審判が無事終わって家族そろって家で人心地ついていた時のいきなりの電話で唖然となりました。

叔父が支援してくれる中、喪主として、葬儀社、お寺さん、病院、後に残った母のケアをばたばたこなしている中で、お寺さんからの言葉が私の支えになってくれました。

私の宗派は浄土真宗です。比較的新しい宗派ですね。お寺さんが言うには、

「浄土真宗では今生きている皆さん全てが既に極楽往生していますよ。」とのこと。

ではなぜお葬式があるのかというと、「今生きているこの世に残っている者が、改めて極楽往生していることを認識する場です。」らしいのです。

(浄土真宗の事をちゃんと知っている方からおしかりを受けるようなおぼえ間違いをしているかもしれません。その場合訂正いただけると幸いです。)

この言葉で、親父が急にいなくなったという寂しさ、悲しさがかなり和らぎました。

宗教についてもう少し考えてみようかという気になり、仕事に戻ってから図書館で浄土真宗の本を数冊読んでみましたが、今まで毛嫌いしていた宗教が少し身近になった気がしました。

ShinranShonin.png

うつになる人は、私の考えでは、心の持ちようが、

12/17の【パワハラとうつが同じ病気であるという考察 現代型と従来型も同じ?で書いたとおり、

「心の未熟さ」、「生真面目さ」+「性格の弱さ」+ 「自己中心的」

と言う特徴を持っていると思います。その人が「性格が弱い」中、自ら自分の意志で「心の未熟さ」、「自己中心的」である部分を見つめ直し鍛えていくことは難しいことです。

自分を支えてくれる(佳い方向に導いてくれる)人や神のような存在が無い中、独力で道を切り開くことは至難の業ではないかと思います。

 

迷った心を落ち着けるよりどころとして、宗教というものを生かしてみるのも佳いのではないでしょうか。

 

長文にお付き合いいただきありがとうございました。


来たよ(68)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

来たよ 68

コメント 18

まほ

うちも浄土真宗です。
トーハクに「法然と親鸞」展を観に行った時に、
彼らの教えが「どんな人でも念仏を唱えれば救われる」
というモノだったと知りました。
誰でも救われる、何をしても救われるという考え方は、
その当時始めてだったので、既存の宗教家に弾圧されましたが、
私も、その考えなら着いていけます。
言うなれば「信じるモノは救われる」です。
自分の置かれている環境は、なかなか変わらないので、
その中で、自分がどう考えるかがカギになるのですよね。
同じ事を言われても、こちらの気持ちの持ちようで救われる。
難しいことですが、少しずつ考え方を変えていけば良いのかも知れませんね。
by まほ (2012-02-19 03:08) 

mutumin

確か、家も浄土真宗だったような・・・ このあんまりわかってない感がもう、浄土真宗に失礼か? (笑)
読んでいて、頷ける部分が多く、↑まほさんの「信じる物は救われる」という気持は大切なのかな?と思いました。
by mutumin (2012-02-19 05:30) 

pandan

自分を見つめ直すにもいいのかもしれませんね。
by pandan (2012-02-19 06:26) 

rtfk

私はまったく宗教には無頓着でしたが
ここ数年年齢のせいもあってか
少し身近に感じるようになりました。。。

by rtfk (2012-02-19 07:18) 

toyo

>迷った心を落ち着けるよりどころとして、宗教というものを生かしてみるのも佳いのではないでしょうか。

私も昨年、同居していた父が急になくなりました。
聖書的な考え方は昔、教わったことがありましたが創造主に全面的に依存する考え方に抵抗がありました。そして仏教は何か暗いイメージがして嫌いでしたが、どうも最近、釈迦に興味があって、ゆっくりですがそういう関係の本を読み始めています。

たしかに「自分を支えてくれる(佳い方向に導いてくれる)人や神のような存在が無い中、独力で道を切り開くことは至難の業ではないかと思います。」
・・・には同感です。自分の価値観を変えるにはほぼ絶対、自分の努力だけでは無理だと思います。だから、他力本願でも自分が納得できて心が少しでも安らぐのなら「宗教を生かしてみる」のは良いことだと思います。

どうか、楽しく生きよう様にも良いことがありますように。
勝手なことを書いて失礼しました。
by toyo (2012-02-19 07:45) 

幸

私は人を頼らない意地っ張りだからなあ。。。
性格的に自分を追い詰めて、最終的に壊れると思った時点で吹っ切れる様な事の繰り返しです。
もう少し人を頼っても良いのかなと最近思える様になりました。
by (2012-02-19 07:54) 

hirochiki

私は、結婚後2年目に父を亡くしました。
父が大好きでしたので、そのショックから立ち直るのにはかなりの年月を要しました。
今では、朝起きてすぐ父の写真に向かって感謝の気持ちを伝え般若心経を唱えるのが日課となっています。
また、寝る前にも必ず父に「今日も一日見守ってくれてありがとう」と言っています。
by hirochiki (2012-02-19 08:17) 

夏炉冬扇

お早うございます。
私のところも真宗(西本願寺)です。信仰心はありませんが、役回りでお世話などもしています。心の落ち着き場所になりますね。

by 夏炉冬扇 (2012-02-19 08:23) 

YUTAじい

おはようございます。
私は40年以上前母を亡くし、お墓は真宗大谷派です。
仏壇は実家ですがお参りは自然に行きます。
by YUTAじい (2012-02-19 08:33) 

トータン

お前は駄目な子だ なんて小さな時から言われて育ってきました 兄弟とも比較されて 良い思いはしてきませんでした 学校でも同じでした 唯一の味方はお袋でしたかね~ お袋一人が信じていてくれたような気がします 今でも何か失敗したりして墜ちこむ時も そうだ昔から駄目な子だったんだよ~って思えるせいか余り欝にはなった記憶が無いんです たぶん性格が無頓着っていうかなり最低な人間なのかも知れません 今私の娘も欝なんですよ~どうしたらいいのか・・・・・・
by トータン (2012-02-19 08:37) 

いっちゃんまま

お早う御座います。

親・兄弟は其々に敬虔なる(--)信者ですが・・・

私としては特にと言う考えです。

ただ、神棚は置いていて毎日”ご先祖様や私を見守って下さる全ての人に感謝をこめて”パンパンします(^-^b
by いっちゃんまま (2012-02-19 08:58) 

Loby

死の問題について、科学は明快な答えをあたえてくれません。
人間、生まれた瞬間から必ずいつかは死ぬと決まっていますので、やはり死についてきちんと教えてくれる哲学ないし宗教をもつことは必要と思います。

by Loby (2012-02-19 09:08) 

kawasemi

nice&コメントありがとうございます。
私は宗教が理解できません。
かといって否定をするものではありません。
ただしく理解して心のよりどころにすればいいのでしょうね。
by kawasemi (2012-02-19 12:09) 

楽しく生きよう

コメントありがとうございます。
私自身えらそうなことを言えるような状態ではないですが、それ故に自分一人ではパニックになったり、怒ったり、気が落ち込んだりしてしまいます。
その状態から立ち直る術の一つとして、その人にあった方法があればいいですよね。と、自分に言い聞かせながらコメント返しさせていただいています。

by 楽しく生きよう (2012-02-19 16:29) 

カリメロ

私の実家は、曹洞宗です。
私は25歳の時、母を亡くしました。
帰省記事でも書きましたが、私はとても身近にお寺さん、ご住職と接し育ってきました。
母が亡くなった時も、兄弟姉妹みんなが知らず知らずのうちに、拠りどころにして来ていたと思います。
by カリメロ (2012-02-19 16:59) 

まる

 こんばんは。
 調子がよいとのこと。よかったです。
昨日は、数年前に出会ったママ友と
4時間くらい話をしてストレス発散してきました。
1人で抱え込むのはよくないですよね。
by まる (2012-02-20 00:25) 

リキマルコ

すみません、コメント遅くなりました・・・(--;)
それぞれ何を選ぶかはその人自身の選択、それが自身の覚悟と幸せならそれを責めたり辞めさせたり出来ないと思います。宗教もそうですね・・・
私は7歳の時に母を失くしました・・・不思議なもので子供心に素直に受け入れて、一人で生きていかなくては・・・と感じました。
でも私の中には今も母が生きていますし守ってもらっています^^そして、神様も自分自身の中にあると信じています。だから外には神様は求めません。
おかしな言い方ですが、そう思うと1人ではないんだと穏やかでいられますよ(^▽^)
by リキマルコ (2012-02-20 15:54) 

楽しく生きよう

コメントいただきありがとうございます。
また励ましていただいてありがとうございます。
自分の近しい人や自分自身の心によりどころを見つけるのも佳いですね。
またネタにさせていただきたいと思います。
by 楽しく生きよう (2012-02-21 12:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。