●最上位目次 | ●健康全般 | ●自動車全般 |
5代目ステップワゴン展示1-06 グッドなテーブル 残念なパーキングブレーキ EARTH DREAMS VTEC TURBO 等々 [5th STEPWAGON IMP] [自動車]
●最上位目次 | ●自動車全般 | ●ホンダ車 | ○ステップワゴン |
←05話 | 全06話 | 完結 |
5代目ステップワゴンの車内外を見て感じたことの6回目で最終回です。
運転席に座って操作するものについて印象に残った事柄がいくつかあります。
テーブル、パーキングブレーキ、トランスミッション等です。
[カップホルダーとテーブルの収納と取り出しはおもしろい]
賛否両論あると思いますが、テスターはとても佳い装備だと思いました。
5代目ステップワゴンの1列目シートは運転席と助手席の間にテーブルがありません。
そのためウォークスルーはとても楽です。
ではテーブルはないのかと、シガー電源の左にある従来は灰皿の蓋を引っ張ってみました。
そこはカップホルダーでした。
その下にも何かグリップが。それを引っ張るとテーブルが出てくるではないですか。
出し切ったら丁度水平になります。
グリップを引くとロック解除され自然に握れば出し入れでき、離せば固定されます。
小さいアイディアですがこれはおもしろいと思いました。
[残念なパーキングブレーキ]
残念なこともあります。
パーキングブレーキです。
フットペダル式です。
ホンダは電動パーキングブレーキの技術をちゃんと持っています。
ベゼルで登場させ、最近では軽自動車のN-BOX SLASHにも搭載しこのまま電動パーキングブレーキを全車標準にするのかと思っていたのに。
今後は電動パーキングブレーキがどんどん広まると期待していたのでとても残念です。
多くの人が使い慣れているからフットペダル式にしたのでしょうか。
[CVTとパドルシフト]
テスターとしては残念ながらと言う書き方になります。
トランスミッションはCVTです。
スパーダにはパドルシフトが付いているのでそれなりの走りを楽しめそうですが、エンジンパワーをCVTの制御と駆動に喰われるのが何とも。
まだまだ、フィットクラス以上の重量とトルクへの技術展開は出来ていないのでしょうか。
[期待のターボ]
久しぶりに軽以外でホンダとしてターボエンジン搭載です。
元々ターボ嫌いのホンダですので本当に久しぶりですね。
排気量は1.5L。
ボンネットを開けるとブルーに光るEARTH DREAMS VTEC TURBOの文字が目に飛び込んできます。
このエンジンは、1.5L以外に1.0L、2.0Lが今後実装される予定ですから楽しみです。
まずは、ステップワゴンに登載された1.5Lの実力を試乗で確認したいと思っています。
お店の人によると1.5Lとは思えない走りだと言っておりましたが、さてテスターにはどう感じるのでしょうか。
音も大事ですからね。
[ホンダセンシングはオプション]
ホンダセンシングと銘打ったレーダークルーズコントロールやレーンキープ機能がオプションですが選択出来ます。
お店の人に聞くとこの機能を必要としていない方もかなりの割合のようなのでオプションでよかったのかもしれません。
テスターなら絶対に付けたい機能です。
是非お試しいただければと思います。
最後は小ネタの羅列になりましたが5代目ステップワゴンの車内外を見て感じた印象について書き終えました。
次は試乗でその走りを感じてきたいと思います。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
おはようございます、ひこにゃんにコメントありがとうございました。
ターボが付いていると、排気量が小さくても
運転が運転が楽そうですね(^○^)
by tarou (2015-04-30 06:42)
tarouさん
私はターボ派なのでターボがないと物たりません。
車重があるので何処まで走ってくれるか興味があります。
by 楽しく生きよう (2015-04-30 17:36)
楽しく生きようさまの記事を読んでから、
今回のステップワゴンに興味が湧いてきました^^
by ワンモア (2015-05-02 15:11)
Ed Medicine Buy Orlistat 120mg Malaysia <a href=http://leviinusa.com>cost of levitra 20mg</a> Viagra Apotheke Deutschland Brand Name Viagra Cheapest Cialis Original Oder Falschung
by Jeadyed (2019-04-20 23:17)
Ampicillim Online <a href=http://gemeds.com>kamagra criticas</a> Propecia Hair Back All Where To Buy Tretinoin Cream
by Stevpave (2019-05-12 07:00)