SSブログ
●最上位目次●健康全般 ●自動車全般

1/160 スピリットオブセントルイス製作03 胴体製作[micro WING B002 Spirit of St.Louis] [Model]

●最上位目次 ●模型先頭 ●模型 飛行機
←02話 全08話 04話→

[順を追って製作工程説明]
1.胴体
1.1 天井パーツを折り曲げて操縦席を再現
胴体を立体化する前に座席を立体化します。
胴体と、操縦席が一枚の板を折り曲げて出来上がるよう、よく考えられています。
胴体部品の一部を折り曲げて背もたれ、座面、操縦桿が出来上がります。

この曲げには先細のピンセットを使用しました。

出来上がった操縦席にはホワイトメタルで再現したリンドバーグを座らせます。
座った格好ですから10 mm有りません。
それなのに頭と手と脚があり、それなりに人間に見えるところがうれしいです。
模型に命を吹き込むアイテムのひとつが人間や動物を再現することです。
私は生きた物をそれらしく型をつけ、ペイントすることが出来ず残念な思いをしてきました。
1/166でも目や鼻を描く方いらっしゃると思いますが、ホワイトメタルのまま座らせても、生き生きする物だと一人悦に入っております。

02-micro-WING-SOS-10-13-Body-seat-explain.jpg

{ルーペ使用}
この曲げ作業以降は、拡大鏡を使用しました。→ 「以前紹介した記事はここをポチッ」

使用した倍率は3倍と6倍。
更にスタンドランプを使用。
情けないですが、老眼が進んできたため細かい作業に拡大鏡と明るく照らすスタンドランプは欠かせません。

作業用拡大眼鏡3.jpg

1.2 長手方向に2カ所山折りして胴体を立体にする
操縦席以降がエッチングパーツ一枚を折り曲げることで再現されます。
長さは40 mm程度。
人生初めてのエッチングパーツ用ペンチの使用です。
この時点では先に書いた主翼での失敗をしていませんからどれだけ熟練度が必要か分からないままの折り曲げ工作です。
パーツを折り曲げ、上面、右側面、左側面で胴体を作り上げた感想は「緊張しつつも何とかうまく曲げられたな。」です。

実は組み立て説明書には初心者用にテスト曲げをするテストパーツが用意されていて、数度曲げと戻しをするとパーツが破断すると注意書きがあるとともに、それを感じ取って欲しいと書かれていました。

初心者の癖して早く工作したくてテストパーツに手を付けずいきなり本番パーツの工作をするところはほんと子供だと思います。
仕事でこんな事したらなんと言われることやら。

  02-micro-WING-SOS-14-Body05-right-side-600.jpg02-micro-WING-SOS-15-Body06-right-front-up-600.jpg

今日はここまでにします。
今日も貴重な時間を当ブログに割いていただきましてありがとうございました。

次回は主翼の桁1とエンジン部製作の様子を書きます。


来たよ(88)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

来たよ 88

コメント 10

YUTAじい

おはようございます。
本当に目の老化感じます・・・。
by YUTAじい (2015-07-10 06:09) 

pandan

難しそうですね。
by pandan (2015-07-10 06:58) 

tsun

>早く工作したくてテストパーツに手を付けずいきなり本番・・・
私もそういう性格なんです(汗)
なので気持ちはよく分かります。
それにしても細かいですね。
もうそんな根気は持ち合わせていません。
by tsun (2015-07-10 11:01) 

楽しく生きよう

YUTAじいさん
 ほんと見えないで困ります。
by 楽しく生きよう (2015-07-10 17:44) 

楽しく生きよう

pandanさん
 初めてでよく分かりませんでした。
 チャレンジだと思って第2段に挑戦しようと思っています。
by 楽しく生きよう (2015-07-10 17:45) 

楽しく生きよう

tsunさん
 わかっていただけますか。
 
 プラモよりやりやすい面もあります。
 頑張りますよ。
by 楽しく生きよう (2015-07-10 17:47) 

viviane

凄い!ミクロの世界!
私も細かい事大好きなので、近くにいたらお手伝いに行っちゃってるかもしれません^^
頑張ってね!
by viviane (2015-07-10 19:47) 

ワンモア

折れたパーツの接着は至難の技ですよね。
kinkinさんのハンダ付けの超絶技術はスゴイなと感心しています。
私は出来ないので瞬間接着剤か、エポキシ接着剤で(笑)。
by ワンモア (2015-07-11 03:11) 

楽しく生きよう

vivianeさん
 ありがとうございます。
 vivianeさんの手先の柔軟さはカービング等でいつも素晴らしいと思っています。
それからするとこちらは・・・。

頑張りますよー。
by 楽しく生きよう (2015-07-11 15:04) 

楽しく生きよう

ワンモアさん
 私も確実に瞬間接着剤です。
 ハンダが使えるのが一番だとは分かっているんですが。
by 楽しく生きよう (2015-07-11 15:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。