SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

●最上位目次●健康全般 ●自動車全般

第三次世界大戦を回避したい。マレーシア航空墜落の早期問題解決を願う。 [時事]

第一次世界大戦の引き金になったサラエボ事件発生から100年を迎えた2014年06月28日。
サラエボ事件を起こしたセルビア人の立場と、それ以外の立場は180度違う事をニュースで大々的に取り上げられていてはじめて知りました。
楽生はサラエボ事件を歴史の教科書で名前だけ知った程度であったこと、だれも望まない泥沼の世界大戦にずるずると世の中が流れてしまったことをこの歳になって知りました。

続きはこちらへ


  • mixi check
来たよ(74)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

とうとう言われましたね。物作りを忘れた日本に明日はない。「日本は韓国に学べ」と米紙 [時事]

sonetのニュースで一番見られている記事として16日に目にしたのが、下記の記事です。
「日本は韓国に学べ」と米紙
    2014年 02月15日 05時16分  提供元:共同通信

 【ワシントン共同】14日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、日本と韓国の経済政策を比較する社説を掲載、戦後の日本をモデルに成長を続けた韓国を高く評価した上で「先生が昔の教え子から学ぶときが来たようだ」と結論づけ、安倍晋三首相の経済政策に苦言を呈した。 「日本に対する韓国の教え」と題した社説は、安倍首相が円安誘導で輸出競争力を維持しようとしているのに対し、韓国企業はウォン高にもかかわらず国際市場で競争力を高めていると指摘。 「アップルの最も手ごわいライバルは(韓国の)サムスン電子であり、日本企業ではない」と日韓の対比を強調した。

続きはこちらへ


来たよ(79)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

1986年の今日 山陰線の余部鉄橋で列車転落事故発生 [時事]

余部鉄橋で事故が起きたのが25年前だったのですね。

橋梁の高さが41mもある全長310mの朱色の鉄橋、とても美しさを感じていました。

その鉄橋で強風による転落事故が発生し、橋の下にあった工場で働いていた人などが亡くなる悲しい事故でした。

その反省から2010年に新しく鉄筋コンクリートの橋ができあがり、以前は列車がしたからむき出しであったのが、壁が有り、車両の左右に床部分が広がり万が一転倒しても列車が鉄橋下に落ちないようになっています。

美しくあっても安全性も兼ね備えてその美しさが完成するのですね。現在の橋梁もそういった機能美を備えています。尊い命が奪われる前に立て替えが進んでいればと思うのは私だけではないと思います。


来たよ(14)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

2004年の今日 スマトラ島沖地震第1回目発生 [時事]

7年前の今日スマトラ島沖を中心とするM9.1地震が発生しています。これを発端に、2005,2007,2009

2010には3回と2004から2010年の間に7回もM7.7以上の地震が発生しています。

2004年の地震では、1000km以上の長さで岩盤が動き、大津波が広範囲に到達し、地震と合わせて22万人の犠牲者が出ています。

素人の感覚で申し訳ありませんが、最近地球の地殻変動が活発になっているような気がします。日本も例外ではないですよね。

先日ニュージーランドやフィリピンでも地震が起きています。

 


来たよ(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ソユーズ2.1B打ち上げ失敗 人員輸送のロケットとは違うようです。 [時事]

ソユーズ打ち上げ失敗の記事を見てびっくりして調べました。

写真はもろ人員輸送用のものだったので。

 

2.1B型は衛星打ち上げに使用されるロケットのようで、添付した記事に載っている写真とは違うようで、Wikipediaの写真を見ると一回りも二回りも小さいように見えます。

TMA-03Mロケット(これもソユーズ)21日に3人の宇宙飛行士を届けた記事に使用した写真と同じ物を掲載してしまったようです。

ほっとしました。

失敗は何にでもある物ですから絶対安全とは言えませんが。

 

 
 

来たよ(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

2004年のインド大津波での物語はまだ続いているのですね。いい話です。 [時事]

この記事の主人公である少女は、生きる希望を失わなかったのですね。

今年の世界で起きた出来事で多くの家族と別れ別れになっている人たちへ心強いメッセージだと思います。


来たよ(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ニュージーランドでまた地震発生 しかもクライストチャーチです。 [時事]

また地震があったようです。2月に発生して今度は、12月。
日本でもまだ起きる可能性がありますから、他人事ではないです。

来たよ(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース