SSブログ
●最上位目次●健康全般 ●自動車全般

ディズニーランド 9回目 パレードを待つ人と最後のアトラクション カリブの海賊 パイレーツオブカリビアン [ディズニーランド]

関連記事を見やすくするため、目次を用意しました。
枠で囲った エンターテイメント を押すと関連記事の目次を開くことが出来ます。
目次から各記事を開くことが出来ます。ぜひお立ち寄りください。

目次 エンターテイメント

大きな山は越えました。
今日は終盤、最後のアトラクション カリブの海賊に行きます。

ちょっとその前に、長男が土産を頼まれたというので、ワールドバザールに戻ることに。
そうディズニーランドの入り口にある市場(お店屋さん群)です。

続きはこちらへ


来たよ(19)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ハセガワ キット詳細情報 1/72 Fw190A-8 & Ju88G-1ミステルS2, 1/32 三菱 J2M6 局地戦闘機 雷電 31型 [Model]

関連記事を見やすくするため、目次を用意しました。
枠で囲った 模型及び航空機 を押すと関連記事の目次を開くことが出来ます。
目次から各記事を開くことが出来ます。ぜひお立ち寄りください。

目次 模型 目次 航空機

1/23,27に紹介したハセガワの今月発売キットについて、詳細情報がありましたので紹介します。

続きはこちらへ


タミヤ3月新製品情報 3月17日発売 1/10RC トヨタ セリカ GT-FOUR 1990 (TT-01シャーシ TYPE-E)  1/10RC トヨタ ハイラックス4WD ハイリフト (RN36) [Model]

関連記事を見やすくするため、目次を用意しました。
枠で囲った 模型 を押すと関連記事の目次を開くことが出来ます。

●最上位目次 ●模型先頭 ●模型 自動車

タミヤの3月新製品情報がタミヤのホームページに載っています。
その中から、今回は2つの商品について紹介したいと思います。

 

続きはこちらへ


Microsoft Flight フリーダウンロード開始迫る 来る2月29日配信開始 [パソコン]

関連記事を検索しやすくするため、目次を用意しました。
枠で囲った パソコン・ゲーム関連 を押すと関連記事の目次を開くことが出来ます。
目次から各記事を開くことが出来ます。ぜひお立ち寄りください。

目次 パソコン・ゲーム関連

Microsoftの経営戦略のために目玉商品として開発会社を買収して始まった30年あまりのMicrosoftのFlight Simulator がXを最後に2009年にその開発部門をつぶしてから月日が経ちました。

一昨年からMicrosoft Flightとして新たな出発をしたことをアナウンスしてきましたが、とうとう2012年2月29日に無料によるダウンロードが出来るようになります。

続きを読む


緊急 臨時発行 INTEL SSD 520 インテルからプレスリリース有りました。 480GBまでライナップ。 読み書き最速レベル。 [パソコン]

2/7または2/6にインテルからプレスリリースがあったようです。情報元はtech power up

 003-6d1c4.jpg

販売日程は明らかになっていませんが、読み書き速度とラインナップの情報があります。

読込速度  550 MB/s

書込速度 520 MB/s

インターフェイス SATA3(6gbs)

この値は現在売られている他のハイスペックSSDと同じですね。

メモリープロセスとして25 nm を採用していることから、少しは使用電力等ランニングコストが下がり、数値に見えない速度として体感出来ればいいなと思いますが、過剰な期待はしない方がいいかもしれません。

 

ラインナップと1000個単位の出荷価格

 1) 60 GB   $149 ( 1.13万円  188 yen/GB ) いずれも$1 = 76

  2)120 GB   $229 ( 1.74万円  145 yen/GB)

  3)180 GB   $369 ( 2.80万円  156 yen/GB)

  4)240 GB   $509 ( 3.87万円  161 yen/GB)

  5)480 GB   $999 ( 7.59万円  158 yen/GB)

 

これまで販売されているSSDの標準的な価格(販売価格)と同じですから、販売当初のフィーバーが落ち着いたとすれば少しは安くいいものが買えるという状況になる期待が持てますね。

単位容量当たりの価格は、120 GBが一番ですが、これより容量が大きくなっても単位容量当たりの価格がとても高くてというレベルではないので、お金に余裕がある方は購入しても佳いのでは。

私の今のところの狙いは、120GBですね。


パソコンバックアップ 必要性 寿命 防衛 HDDについて [パソコン]

パソコンバックアップにいろいろコメントいただきありがとうございました。

皆さんのコメントと一緒に文章見直したら、必要性について書いていなかったなと思いました。

今回はそのことについて書きたいと思います。

今回はHDD編です。 CDUSB、オンラインストレージについては別途書かせていただきます。

 

では本題に。まず寿命

現在世の中に出回っているパソコン、DVDレコーダー、ナビなどに使用されているHDDの寿命は、ざくっとですが4年前後とお考え下さい。

これは使っていても使っていなくても余り変わらない、のが今私の持っている知識です。

違いがあるとすれば、毎日使い続けたものと、1ヶ月に位置時間程度使ったものでは、先日のHDDしゃしんひだ理に三角形した物、これは磁気ヘッドと言いますが、この磁気ヘッドを駆動する電子回路や部品の消耗、写真中央の銀色に光っている円盤(プラッターといいます)を回転させるモーターの消耗です。

昔は、HDDに対する読み書きの回数がメーカーから限界値として提示されていましたが、現在は、銀色に光る円盤の表面に作られている磁性体の膜が化学変化で劣化する年限が使用限界とされています。これがだいたい4年くらい。

 HDD 分解 50.jpg

当然個体差があります。私の経験上1年も経たないのに不具合が出始めたもの、6年近く動いているもの、様々です。4年の機体寿命があるのですが、私は、自主防衛としてHDDを更新したらその時点からすぐに壊れてもいいよう対策を取るのが最善と考えます。

従って私の場合、ここ数年は、一台HDDが必要になったら2台購入するか、壊れたHDDと一緒に買ったHDDをおライン異様に回してそのバックアップ用HDDを購入するようにしています。

 

壊れ方 故障の兆候

分かりません。が回答です。

HDDの中に書き込まれている情報の重要度は千差万別ですが、書き込まれているのは銀色に光る円盤上であり、その重み付けは全く同じです。「ここに書いておけば絶対壊れない場所」はHDD上にはないのです。

たまたま、HDDの磁性体が壊れた場所がHDDの情報を読み取る一番最初のデータに当たると、パソコンであればブルースクリーンになったり、「立ち上げに必要なデータが読めません。」という冷たい、そして心臓が止まりそうなメッセージが出されるわけです。

運がよければ、ちょっとデータが読めないでもchkdskしたら立ち直った、とか、何となく立ち上がりが段々遅くなってきたぞとか、がりがり音がして何度も繰り返してやっとデータを表示出来るとか、現象がつかめる場合もあります。でも、人間は都合の良いように考えがちで動き出してしまえばすぐに忘れてしまい、本当に壊れるまで気付かないのがほとんどです。

がりがり音がし始めたときは結構末期に来ていますので、すぐに対処した方が良いです。これだけははっきり言える兆候です。でもこればかりではないのは上記の通りです。

 

データの復旧

HDDの故障の一つに、OS部分のみの破壊があります。機器の立ち上げ時に必ず読み書きがある部分なので消耗しやすいのも事実です。

この部分が破壊されたときは、パソコンが立ち上がらなくはなりますが、メインディスクを別に作り、壊れたHDDをデータ用として別のディスク名称で立ち上げれば、すんなりとデータ復活出来る場合があります。

これはラッキーな例。

でも、かりかり音やOSの立ち上がりが遅いなど駆動系や電子回路はたまた磁気ヘッドそのものに支障が出ている場合は、復活難しいと思って下さい。

業者委託して救われる場合もあるので、本当に復活させなければならない貴重なデータであれば、数十万かかりますが頼むことも一策だと思いますが、復旧する保証はありませんので、自己防衛をおすすめします。

 

新しい技術ほど長持ちしない ここからはうんちくです

人間が情報を蓄える方法が、石、木、紙、レコード、磁気テープ、FDDCD(LD,DVD,BD)HDDとより高度に、より緻密になってくるに従い、情報を取り出す方法が限定され個人の手に負えなくなってきています。それが故に、段々と蓄える媒体の寿命がその媒体そのものの寿命+読み取り装置が無くなる(技術の進化による古い技術の切り離し)などの理由により短くなっています。

単純に石とHDDと比べたら数千年保持出来る石と4年くらいしか保持出来ないという媒体の寿命もありますが、石ならこれから先も人が読むことで理解出来て問題無いですが、HDDは規格が変わると読み書き出来なくなるため、装置が無くなると自動的に記録媒体ではなく単なる箱になってしまいます。

 

常に新しい技術に飛びつくのは無理出し無駄だとは思いますが、その時々で、昔蓄えた媒体から新しい媒体にうまく引き継いでいくことも情報を長持ちさせるために必要で、各人の目利きが必要とされるところです。


一昨日ちょっと佳いことありました 長男棒の優しさ [生活]

一昨日は節分でしたね。皆さんのブログで豆まきや恵方巻のこと書かれているのを見せていただきました。

我が家では恵方巻を食べる習慣はないのですが、豆まきだけは子供達が訳も分からないだろう小さい頃からやっています。

私の実家は、豆まきをする家庭でなかったので、始めた頃はかなり恥ずかしかったです。かみさんは子供の頃からしていたようで全く抵抗なし。

 d0094245_1254834.gif

今年も豆まきするというと、次男坊(小四)がはしゃぎだして鬼になるんだと化鬼に豆を当てるんだとか、夕食の時から騒がしいのなんの。

長男棒(中二)の方はもうそろそろ恥ずかしいかなという感じでしたが、豆まきする段になると、ますに袋から豆を出して準備をしてくれます。

横で次男坊が早速鬼の面を付けて意気揚々。近所は豆まきする家庭がないので、外に向かっては小声で家族4人でまいた後、次男坊が当てろ当てろと滑稽な格好で踊り出します。

私や長男が少し付き合っても満足行かず。長男が相手してやろうと升を持って立ち上がり、豆を二男に投げながらわいわい二人で騒ぎます。

満足した二男が今度はボクが投げるから長男に鬼になれと。

これまた素直に言うことを聞いてやり、豆を投げる二男に反撃するなど変化を付けこれまた二男を十分満足させてくれました。

 

これまでも佳いお兄ちゃんしてくれているとは思っていましたが、改めて我が子ながらあっぱれと思った一夜でした。

 

 

今日もお付き合いいただきましてありがとうございました。


来たよ(75)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

直近の私 また自分を追い込んでいるようです。 [心の健康]

久しぶりに心の健康について書こうと思います。人のことよりも自分が途上状態で、自分を救うことからしないと。

最近私は、自分を自分で振り回しています。

仕事      うまく回っていないのに妙に焦っている、

ボランティア  人との付き合いですから自分の思い通りにならないことが多いのに不満を持ったり、

ブログ     出来もしないのに出来るだけ多くの皆さんのブログにお邪魔しコメント書こうとしたり

        記事ネタ考えたり←調べ毎は好きなのでそれはそれで楽しいのですが

趣味      寒いと言い訳してサボったりして

 

身の丈にあった、息抜き出来る生き方、自分を自分でほめるというのが健康になる初歩なのに、またそれを忘れていました。

その結果、1月の末から軽いのどの痛みと怠さを感じ、1/29に一日中外でスポーツ教室に参加してストレスためて、1/31にその調整のために休んだのですが、結果、2/1にのどの痛みが増し病院に行く羽目に。結局、月曜を除き会社を休んでしまいました。

休み明けに向けてまた仕事場に対する不安が頭をもたげそうになったりして。

 

主治医の先生から言われるのはいつも同じこと。

「自分で陥れて、反省して、立ち直ろうとする道を見つけて。その繰り返し。その連鎖を断ち切るためには、自分を陥れる部分をつくらないこと。」

昨年末1ヶ月はうまくいったのですが、それから今日までは、また前に戻りました。

でも、気がついた自分に◎としましょう。

ちょっとでも前向きに考えることにしよう。

 

今日もお立ち寄りいただきありがとうございました。感謝赤2-1.jpg


来たよ(66)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。