SSブログ
●最上位目次●健康全般 ●自動車全般

つらさを忘れる工夫 2 [心の健康]

関連記事を見やすくするため、目次を用意しました。
枠で囲った心の健康を押すと関連記事の目次を開くことが出来ます。
目次から各記事を開くことが出来ます。ぜひお立ち寄りください。

目次 心の健康

この言葉を私が始めて知ったのは、デール・カーネギーが書いた「道は開ける」という本でした。
私は、医者に頼れなかった過去にこの本と巡り会い、何度も読み返しマーカーを付け、実践しようと試みたものです。

続きはこちらへ


来たよ(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ペーパークラフト バイクメーカー ヤマハのホームページすごいです [Model]

●最上位目次 ●模型先頭
●模型 モーターサイクル ●モータースポーツ モーターサイクル

ヤマハ発動機のペーパークラフトはすごいです。

続きはこちらへ


PCケース JMAX JX-FX500B が気になります。 [パソコン]

JMAXのmini-ITX用ケース JMAX JX-FX500B が気になっています。

仕様は下記のとおりです。
サイズ (W)214×(H)219×(D)348mm
5インチベイ x 1 ← 通常のBDドライブがつけられます。
ホットスワップベイ 2.5インチ、3.5インチドライブ対応 x 2 ← 筐体後部から入れ替え
シャドウベイ       3.5 or 2.5インチドライブ×2(2.5インチ x 1 + 3.5インチ x 1も可)
冷却ファン 前部120mm 後部80mm
前面ポート USB3.0 x 2、HD audio IN/OUT
後面ポート 2口 2スロット占有するGPボード(26cm)を使用可能。
80PLUS Bronzeの400W電源搭載 PCI-E用6+2ピンコネクタ搭載

Ivy Bridge対応のマザーが出たらほしいななんて思っています。

冷却ファンのサイズ制限が不明なのが第一の不安材料。
Ivy Bridgeの消費電力が少なくても、グラフィクの消費量が大きかったら、400Wで足りるのかが第二の不安材料。
最近の二世代で、それぞれ、SATA,USB3.0と拡張ボードを取り入れることで、マザー買い替え周期を伸ばしてきました。それ以前のことについては、別途私のPCATの歴史話で書こうと思いますが、結構拡張してきました。
たとえばですが、来年パソコンを更新したとして、3年くらい先にもっと魅力ある能力を持った規格が登場する可能性は十分にあります。
そのときにこのケースではGPボードを別途使用していると、拡張性が無いために、その魅力ある規格を使えません。
投資の面で考えると、12/09に【次に作りたいパソコン】で書いたように、タワー型のケースがあるわけで、micro ATX or ATXのマザーを買えば、問題解決です。
でも、筐体を小さくして、狭い部屋のスペースを少しでも開放感持たせたいという欲求も有り・・・・・。

贅沢な悩みですね。
買えるかどうか別として、考えている間は楽しいです。
これが度を越して、悩みになり不安に勝手になるのが私の要改善点です。永遠の課題かもしれません。

35年前の車でも十分未来的な車 Lamborghini Marzal Bertone [自動車]

関連記事を見やすくするため、目次を用意しました。
枠で囲った イタリア車 ランボルギーニ を押すと関連記事の目次を開くことが出来ます。
目次から各記事を開くことが出来ます。ぜひお立ち寄りください。

目次 イタリア車 ランボルギーニ

1967年ジュネーブ・オート・ショーに出品されたようです。マルチェロ・ガンディーニさんというデザイナーがベルトーネに在籍していたときにデザインしたそうです。この方、他にもランチアストラトスやカウンタックなんかをデザインしたそうです。

続きはこちらへ


来たよ(0)  コメント(71)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。