SSブログ
●最上位目次●健康全般 ●自動車全般

家政婦のミタ すごい視聴率ですね [ドラマ]

これまで書いてきた分野と全く違いますが、ドラマも好きなので時々書かせていただこうと思います。

今回は、今年一番人気の「家政婦のミタ」です。先週の第8話の視聴率が29.6%、瞬間31.5%で今年のドラマ最高記録樹立だそうで、ドラマ関係者の皆さんおめでとうございます。

このドラマ、スタート前はかなりこけおろされていたのですが、松嶋菜々子さんが好きな俳優さんの一人である私としては複雑な心境でした。
私が見たネタは、
1)旦那さんの稼ぎが悪いので松嶋菜々子さんが仕事しないといけなくなった。
2)家政婦は見たの二番煎じだと思う。
3)家政婦役という地味な役だが、松嶋菜々子さんは生活費のため選択の余地がなかった。
と言ったところです。

良い意味で見事このドラマは裏切ってくれましたね。
家政婦は見たと全く違う展開で、話が進むに従って各話の出来が良くなってきているように感じます。

松嶋菜々子さんびいきの私としては、最初は全く表情や意見を言わないミタが、少しずつ自分の意見を言うようになったり、目だけで表情を表し始めたり、過去が明らかになったりと視聴者の興味を駆り立て、次の話はどうなるんだと期待させているのだと思います。

明日の第9話が楽しみですね。
来たよ(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

PCATとのつきあい 2 ジョイステック購入 [パソコン]

私がPCATに取り組み始めた目的は、以前書いたようにフライトシミュレータで遊ぶことが主目的でした。
念願のジョイステックを買い、ラダーペダルも揃えました。
まだMSDOSからWin95の時代はThrustmaster社がハンコンを含めパソコンの周辺機器で幅をきかせていました。
私は元々旅客機の操縦を楽しみたかったので、フライトヨークを購入すべきでしたが、その頃フライトヨークで安いのは、CH社製でした。
そこのラダーペダルがしっくりこなくて、F16のスティックをまねたThrustmasterのジョイステックと同社のラダーペダルにしました。

購入し始めてジョイステックを使ってフライトシミュレータを動かしたときの感動は一生忘れないと思います。
これまで離陸して、計器飛行に持って行くまでしかできなかったのに、自分の手で着陸させられたんですから。
しかも最初の飛行機が、当時MSFS(マイクロソフトフライトシミュレータ)Ver.5のフリーのはしりであったDC-9だったんですからその感動もひとしお。
と言っても、無風状態にセットしていましたが。

戦闘機の操縦桿でも十分な感激でした。

MSDOS,win3.1までMSFSはDOSモードでの動作でしたから、ドライバーのインストールだけでなく環境構築という今ではOSが肩代わりしてくれる作業がありました。また、パソコンハードのリソースを明示的に紐つけることも必要で、BIOSレベルでの設定変更や自分が持っているハードによって使用するリソース(IRQやIOアドレス)の番号を組み替える工夫が必要でした。
また、プログラムを組み、付いているボタンの機能割付をした苦労も今では良い思い出ですね。
それが間違うとプログラムが動かないのですから、動かすまでが大変でしたね。
サウンドカードも別付けが当たり前で、当時はクリエイティブのSound Blasterがゲームソフトで使用出来る唯一のカードと言っても良かったと思います。
今では、マザーボードにオンされているサウンドチップで十分な機能が得られるようになりましたので、そんなことがあったなんて今の若い方には分からないでしようね。

パワハラについて 第三考 連鎖 [心の健康]

関連記事を見やすくするため、目次を用意しました。
枠で囲った心の健康を押すと関連記事の目次を開くことが出来ます。
目次から各記事を開くことが出来ます。ぜひお立ち寄りください。

目次 心の健康

パワハラは連鎖します。
最初にする者される者が現れます。そうすると、その他の者は、
1)弱者を助ける者、
2)中立を保つ者、
3)強者に荷担する者、
の3種類に分かれますが、1)の中でもよほど強い意志を貫ける者、あるいは強者に物言える立場の者以外は、意識的あるいは無意識のうちに強者に荷担します。
自分が目標にされないために、あるいは自分の心を安定に保つために。
中には、自分は弱者の味方をしているつもりで実際はその逆をしている者まで現れます。

私の場合は、強者A課長、C先輩以外に、もう一人ストレッサーが現れました。
また別の同僚は私とは違うA課長の叱責対象者に対してストレッサーとなりましたし、以前お話しした二人を除いた課員は全て2),3)に当てはまりました。


来たよ(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

時間はかかりますが未来は開けます 気長に付き合いましょう [心の健康]

関連記事を見やすくするため、目次を用意しました。
枠で囲った心の健康を押すと関連記事の目次を開くことが出来ます。
目次から各記事を開くことが出来ます。ぜひお立ち寄りください。

目次 心の健康

次の診察・カウンセリングで行動や行動するための言い聞かせ方などが見つからず、同じ議論を数ヶ月繰り返したこともあります。
治療・カウンセリングが終わるときには、「よし次までやってみよう(自分と先生の間で決めた行動や思考)」とか、「また次もだめかもしれないけれどこれ以上悪くはならない」と思って病院を後にするのですが、堂々巡りが続くわけです。

続きを読む


来たよ(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

気の落ち込みをうまく逃がしましょう [心の健康]


関連記事を見やすくするため、目次を用意しました。
枠で囲った心の健康を押すと関連記事の目次を開くことが出来ます。
目次から各記事を開くことが出来ます。ぜひお立ち寄りください。

目次 心の健康


仕事の中で心を鍛える件については、また思い出しながら書こうと思います。

前回、「うつ治療・カウンセリングの現場 3」で書いたように◎が付くのはかなり経ってからです。どうすれば行動に移せるのか、自分の決心だけじゃないかと言われればそれまでですが、その決心する力が少しでも出るまで時間がかかったり、全く出なかったりするんです。


続きを読む


来たよ(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

2つ目nice ありがとうございました。 [全般]

ありがとうございます。
2つ目のniceをいただきました。
いただいたページは キットラジコン事始め です。

私が一番好きなP34 (F1として特異な形をした6輪)であり、私のキットラジコン1号機と記念すべきものにniceをいただけてうれしいです。

写真掲載の許可をいただいたタミヤさんへのniceだったかもしれません。
快く承諾して下さったタミヤさんの写真を今後も私の趣味と関連づけて紹介させていただきます。
ありがとうございました。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。