SSブログ
●最上位目次●健康全般 ●自動車全般

ジュネーブモーターショウ12 No.02 フォルクスワーゲン ポロBLUE GT [VW POLO BLUE GT] [Volkswagen]

関連記事を見やすくするため、目次を用意しました。
枠で囲った フォルクスワーゲン ゴルフ以外 を押すと関連記事の目次を開くことが出来ます。
目次から各記事を開くことが出来ます。ぜひお立ち寄りください。

目次 フォルクスワーゲン ゴルフ以外

ジュネーブモーターショウ出品者情報の第2回です。
今日紹介するのは VW POLO BLUE GT です。

一番下に動画を用意しましたのでよろしければご覧ください。

VW-Polo-BlueGT-4.jpg VW-Polo-BlueGT-7.jpg

 VW-Polo-BlueGT-11.jpgVW-Polo-BlueGT-12.jpg

続きはこちらへ


来たよ(107)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

伊400号 最終回 兵装2(航空機)および作戦 [船舶]

●最上位目次 船舶 ○潜水艦 船舶  
←02話 03話+模型 現在最終話

前回は、兵装の1として魚雷に注目してみてきました。今回は、伊400号の最終回として、その大きな特徴である三機の航空機搭載と実際の作戦について紹介しようと思います。

続きはこちらへ


3.11に思うこと [心の健康]

私はこの震災について特別語ろうと思っていませんでした。でもラジオの向こうでアナウンサーがきれい事を言っているのを聞いてかちんと来た。

大変なことが起こった日、多くの命が絶たれた命日です。軽々しく思っているわけではありません。
でも、起こってしまったことは元に戻せません。前に進むしかない。
たまたま私の身近なものは大きな被害を受けなかったからこんな事を考えられるのか。

そうかもしれません。

こう書くとけしからんと思われる方はとても多いと思います。

この日のことは忘れられるものではありません。実際の被害はありませんでしたが、たまたま早退して自宅に着いた直後に地震に襲われ、その揺れは震度5強程度で済みましたので人的被害はありませんでしたが、これまた、たまたま長男の友人が6人ほど遊びに来ていて、皆不安な気持ちが垣間見える中、誰とも電話連絡が取れずただテレビからの情報を見るだけ。
津波が田畑を多いつぶす様を見て、「逃げるぞ!!」とわたし。
子供達が「マジですか」。「あたりまえだ!」とわたし。二男はまた帰宅しておらず安否もつかめない。
出も私に託された6人プラスかみさんと長男の命。
皆家に帰りたいというので近いものは走って帰らせ、時間のかかるものは車で送り、自らも高台の知人の家へ。
たまたまそこに二男がいてほっと一息。出も情報が錯綜していて、電話も繋がらず不安なまま夕刻までそこで待機。

二男が通う小学校に避難しようかと思いやっと繋がった電話で先生に確認すると避難してきている人はいない。
いいのかこんな事で。
みんな自分の安全のこと、家族の安全のことを考えないのか。
家族の命を左右するのは自分の判断。
葛藤する中、たまたま自分が住んでいる地域は津波を逃れることが出来そうだと判断出来る材料が出て来たので帰宅。当然自己責任。
これで津波が来たら自分だけでなく家族を道連れにすることになる。

そんな経験をしています。
軽々しく言っているつもりはありません。

一日も早く元の生活に戻りたいなら、みんなで力を合わせようというなら、国や役所に任せっきり、責任を押しつけた報道をするのではなく、どうしたら電気を初めとしたエネルギーを節約し、心豊かな生活が送れるか自分たちで考えませんか。

今日は子供のスポーツ教室で一日外にいました。
学校には半旗が掲げられています。

それを見ながら私に出来ることを今日一日してきました。

その帰りの車の中で、ラジオのアナウンサーが、「私はこんな悔しいおもいをしたことはありません。じぶんの無力さを感じました。」と言っているのを聞いてかちんと来た。
この記事を書きたくなった。
何自分を正当化するきれい事言っているんだ。おまえが悔やんだと一言言って、おまえが自己満足又は自分を正当化しているだけじゃないか。
そんなこという口をもっいてるのなら、「私はこんな事をして節約をしています。電気を使わないことを訴え続けています。皆さん自分でやるしかないですよ。」となぜ言い続けられないのか。

怒り.gif

真剣にこの日本、この地球の行く末を考えている自信がある者はいるのか。
自分の胸に手を当てて考えてみろ。
「自分はそうしている。」と思っているあなた。

本当ですか。

国が、役所が、と言っていませんか。


微々たる事と笑うかもしれませんが、私が震災より前から、子供の頃から親にしつけられそのまま当たり前のように実践していること。
無駄な電気を使わない。無駄買いをせず、欲しいものだけ厳選して買う。欲しいと思っても本当に必要な者か考えてからにする。
こまめに電気を切るのは当たり前。最近はやりの節電コンセントがない頃はいちいち家電のコンセント抜くのが当たり前。待機電力使わない。
ここ数年テレビは、一週間に2時間程度(家族も同様)。
夏は部屋の温度が35度くらいでも極力冷房使わない。昨年は10日程度。一昨年はたった一日。これまで15年のうちでエアコン使った全日数で一ヶ月は超えていない自信あり。
冬の暖房は室内温度が16℃までなれば御の字。昼間でも10℃くらいで暖房入れないことだってある。
どうしてものために、家族一人一人が電熱器付の足袋を使用(最大消費電力50W)。
今日現在、平気で全室内快適と宣伝する住宅メーカーは何考えているのか理解できない世界。節電するんじゃないの、今からは。

震災になってあたふたするんじゃない。震災前からしていて当たり前。
計画停電にしたらだんだん電気が余ってきた。
なんだまだ削れるじゃないか。

お店が暗い? そのくらいの明るさで十分なんだよ。 今まで電気の使いすぎだったの。その電気代も含めて食品を買っているとなぜ理解できない。更に言えば地球を痛めつけているとなぜ思わない。
毎年熱くなる。当たり前。二酸化炭素出し過ぎているんだから。自分で自分の首占めてて、エアコンつけて更に二酸化炭素出してどうする。

昨年の夏、一昨年と比べて節電の割合がいくつかと数字を決めて、クリアしたら報奨金だ?
ふざけるな。こちとら普段から節制しているんだ。これ以上削れるか。
昨年の暑さではさすがに家族が倒れそうなので、一昨年よりエアコン使う日増えたよ。でも一日と言っても、昼の12時くらいから17時くらいまで。少しでも外の空気で我慢できると判断出来たら切ってたよ。
それでも減らないって文句言うの。一律各家庭10%カット?
出来るか。

このまま書いていると、何を書き出すか分かりませんのでこれで終わりにします。

今日は皆さんコメントに困ると思いますので、コメント欄閉じさせていただきます。
どれだけの方が記事を見てくれたか(賛否問わず)知りたいのでnice!のみ開けさせていただきます。
むりにnice!しないでください。


来たよ(98)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ジュネーブモーターショウ12 No.01 BRIVIDO VW & Guigiaro [Volkswagen]

関連記事を見やすくするため、目次を用意しました。
枠で囲った フォルクスワーゲン ゴルフ以外 を押すと関連記事の目次を開くことが出来ます。
目次から各記事を開くことが出来ます。ぜひお立ち寄りください。

目次 フォルクスワーゲン ゴルフ以外

久しぶりの車紹介です。他の方も紹介されていると思いますのでかぶったらごめんなさい。
今日紹介するのは、一目で気に入ったこの車、BRIVIDOです。フォルクスワーゲン(VW)傘下のデザイナージウジアローVWと共に作り上げたコンセプトカーです。

一番下にオフィシャル動画を用意しましたのでよろしければご覧ください。

続きはこちらへ


来たよ(79)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

伊400号 第二回 兵装(魚雷)と航続距離の比較。 [船舶]

●最上位目次 船舶 ○潜水艦 船舶  
←01話 03話+模型 03話→

今日の本題に入る前に訂正とお詫びがあります。既に第一回記事修正しておりますが、3/08の記事中、涙滴型潜水艦の例として「ゆうしお」と艦の名前を紹介しておりました。
ゆうしお型7番艦「あきしお」が正解でした
失礼いたしました。
間違いに気付いたきっかけは、第一回の記事コメントで、tsunさんが、「全長は伊400号の方が長いんだよね」と書かれていたことです。

続きはこちらへ


トレラケ Kumpoo 150 and 薫風 [評価]

スポーツ

今日は久しぶりに使っている道具について紹介します。今回は、1/6に紹介したYONEX NANORAY500に続くバドミントン用品の第二弾です。
今回はKumpoo(薫風:クンプウ)が製造販売しているトレーニング用ラケットトレラケ150です。
このラケットは重さが、約150gで、普通のバドミントンラケットの約2倍の重さがあります。
写真へたくそで済みません。
クンプートレラケ150 01.jpg



クンプートレラケ150 02.jpg

ちなみに、ヨネックスの規格では
 4U 80-84g
 5U 85-89g
です。
薫風からは、この150以外に、130gの130、170gの170の合わせて3種類の商品が出ています。自分の体力と筋肉に合わせ選べることが出来、息子は、自分の握力や腕力から、まん中の150を選択しました。
また、ガットは張力17-23ポンド普通のラケットで使用するのと同じガットを張ることができます。従って、単に振るだけではなく、実際にシャトルを打つときにも鍛えることが出来ます。
なおグリップの太さはG5で、少し前までは男用にヨネックスが進めていたグリップの太さからすると一回り小さいのですが、最近ヨネックスではこの太さのラケットも男用として売り出しているので、そんなに違和感ないかと思います。ちなみに家の息子は、グリップを二重にまいて太さ調整しています。

さらにラケットカバーは昔風のフレームのみをカバーするもので、真ん中に穴が開いています(ネットがあるので直接ガットに物が当たったりごみが入ったりしにくいです)。
カバーに穴が空いているので、ラケットを振ったときに空気抵抗で左右に流れることを防げるので、素振りで鍛える抵抗として使えていいと息子の談。

c_trecover.jpg

皆さんにこれは良いですよと進めるつもりはありません。バドミントンは繊細であり、80gであってもかなり負荷がかかるスポーツです。
前回YONEX NANORAY500の記事でも紹介したように、お店によっては同じ商品の中での個体差を実測し、振りの軽さを分類しているほどです。
現在はラリーポイント制になっているので、昔に比べれば試合時間は短くなっていて体力的には楽になっていますが、瞬発力が問われ最も体に負荷がかかり、繊細なシャトルコントロールを求められるスポーツに変わりありません。
体を壊しては下も子もありません。また、いつも使っているラケットと調子が違うことでシャトルコントロールが乱れても試合になりません。

ちなみに息子はひじや肩を痛めることなく使用できています。

今回はこのラケットを作っている薫風も話題にしたいと思います。

実はこのラケット結構繊細です。たまたま取り扱っているインターネットのお店に気に入ったガットを張ってくれるお店が無かったので本体のみ購入し、近くのスポーツ店でガットを張ってもらったのですが、見事にフレームが割れてしまいました。
と言っても最初気づきませんでした。息子が数日してどうもラケットの内側が割れているようだと言うのです。練習でシャトルを問題なく打てますし、ぶれた音がするわけでもないのですが、微妙にフレームの内側頭頂部に1カ所盛り上がりがありました。

グリップエンドで見た裏側1.jpg


確認の写真を撮りモニターに拡大して割れかな、デザインかなと思ったくらいです。
これが割れなのかデザインなのか判定してもらうために薫風に写真を送ったところ、「割れています」とのこと。そのメールでガクッときたのですが、読み進むと驚いたことに直接薫風から購入したわけではないのに、送料だけ負担したら薫風が推奨するガットを張って新品を送ってくれると書いてあるのです。もちろん張力はこちらの要望を聞くとのこと。

すごい会社です。
今までいろいろなものを購入してきましたが、こんなことを言ってくれた会社は初めてです。
涙が出ました。世の中捨てたものじゃないと思いました。

ちなみにラケットが割れやすいようなことを書きましたが、フレームの上下にフレームの割れを防ぐ樹脂製の治具が世の中あるようで、これをはめて更に6点固定で張れば問題ないようです。
私が頼んだスポーツ店は4点止めで上下はフレームがしなわないように内側から点で支える金具がある一般的なタイプの機械を使用していました。
このトレラケに関しては、高い知識と経験があるスポーツ店でないと対処できないかと思いました。

今日もお立ち寄りいただきありがとうございました。


来たよ(87)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

伊400号 第一回 装備、仕様 断面に特徴有り [船舶]

●最上位目次 船舶 ○潜水艦 船舶  
←1/350模型 03話+模型 02話→

先日紹介したタミヤの1/350 伊400号記事を書いている内に本物の船について興味が出て来ましたので紹介したいと思います。
もちろん、tsunさんからの問いかけも励みになりました。

今回は、伊400号の装備、仕様について見てみたいと思います。

続きはこちらへ


皆様暖かいお見舞いありがとうございます。 [健康]

3/4,5と二日にわたりかみさんと長男のインフルエンザについて書いた記事にたくさんのniceとコメントを頂き、ありがとうございました。
昨日のスペースシャトル輸送機の記事は予め投稿にセットしておいたもので、私の心と体の疲れに関係無く紹介させていただきました。つまり今朝の記事書く元気がなかったという言い訳がしたいのです。

感謝オレンジ01.JPG

皆様のブログにお邪魔していろいろな記事を読んだり、写真を見たり、それを楽しむことで癒されてありがたいことだと思っています。
今日に始まったことではないですが、niceだけだったり、コメントも書いたり、結構偏ったりしていると思いますが、私の感性のなさと言いますか、表現力のなさと言いますか、感謝の気持ちや自分ながらの考えを伝えたいのですが、うまく言葉が出てこなくて・・・・。
うーーーん。今日は言い訳のオンパレードですね。

話題を本題にもどします。
昨日はさすがに疲れました。
家事をされる方がいつもしていることをやっただけなのですが、いつもと違うことをするのってとても力がいることだなと改めて感じました。
たった二日ですが、家事をやってみて改めてかみさんのありがたみが分かりました。もしかしたらまだ続く?

この記事を書いている3/6も会社に休みにもらい、家族の食事の世話をしているところです。
かみさんは、6日朝には洗濯機を回して干すだけですが、やりまして「回復の兆しあり」といったところです。熱も平熱に下がりました。後は寝てます。
長男は、昨日から本人としては調子が戻ったらしく、早く外に出たくてしょうがないようです。昨日も弟とゲームの話を始めてしまう始末で、映す可能性があるからと部屋に押しとどめておくのが難しいです。
まあ、元気があることはいいことだと思っていますが、薬で抑えているところもありますから、最低今日一日静かにしてるように言ったところです。

さあ、明日は新しい記事になっているのか。はたまたインフルエンザ情報か。
今日もお立ち寄りいただきましてありがとうございました。


タグ:お礼 感謝

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。